グレフの導入に合わせて業務の分業化を行い、運営の体制を変えることでスムーズな運用に成功。今後のグレフ運用方法についてもお伝えします!

株式会社秋月電子通商
事業部名:人事部長・システム部
担当者名:関根 裕樹 様
業種:電子部品の販売/マイコン用応用機器製品の販売/電子工作用各種製品開発セット・製作・直接販売/世界各国の最新機器の日本への紹介 イベント
従業員:150名
チェックアイコン

導入の背景

コロナ禍の影響で急な欠員が発生したり、採用活動は軌道に乗らず、弊社の従業員が時間外勤務で対応するといった状況だった。

チェックアイコン

導入の決め手

採用活動をしながら業務を進められることができる点に魅力を感じた。

チェックアイコン

導入後の効果

単発の方にお願いするのが難しいと思っていたお仕事も、業務の細分化を行い職種を複数に分けることで、単発の方にもお任せできるようになりました。

業務内容/事業内容を簡単にご紹介お願いします

電子部品の販売をおこなっており、店舗と物流センターを合わせて計4拠点運営しています。グレフでは、通販商品のピッキング、袋詰め、パッケージ作業などのお仕事を募集しています。

グレフ導入前の採用活動は?

折込チラシから、ネットでの求人広告、Web広告など、かなり様々な媒体を活用して採用活動をしていました。人材派遣などは、昔も少し活用はしていましたが、近年は社の方針もあり、派遣会社は全く活用せずに、自社採用でずっとまかなっていて、勤務しているスタッフは全員自社雇用のスタッフでした。

グレフ導入のきっかけ

今の担当者の方からご連絡をいただきましたが、最初は1ヶ月くらいお返事までにお時間がかかったかと思います。やはり単日でしか勤務いただけない方に業務内容を教えたり、慣れてもらったり、という時間と工数をかけるのは難しいかなというハードルが当初は社内でもありました。

しかし、コロナ禍の影響で急な欠員が発生したり、採用活動も軌道に乗らず、弊社の従業員が時間外勤務で対応するといった状況でした。

仕事量が追いついていなかった

在籍者総出にしたとしても回らない位の仕事量だったので、すぐにでも人が必要な状況の中、グレフを利用できれば状況を改善できるかな、と思いグレフを活用することになりました。グレフであれば、勤務いただいた方の様子を見てそのまま自社での長期雇用に切り替えられる、という点を魅力的に感じ、利用を始めました。

グレフで募集することで、採用活動をしながら業務を進められることができ、実際に人が来てくれるようになったので、現場では助かっています。単日でもきちんとお仕事をこなしていただけるので、当初の懸念も解消できたかなと思います。年度末後ということもあり、お客様の受注件等も増え忙しい時期ではあったのですが、グレフを活用することでそういった需要にも追いつく様になったのは大きかったです。

グレフを導入する際にあった懸念点は何かありますか?

単発の方にも任せられる仕事は今もグレフで募集をしていますが、仕事によってはどうしても1日2日では容量を掴むのが難しい業務もあります。例えば倉庫での品出し業務などは細かい作業がいくつにも別れているので、1日単位の方に任せるのが難しいですね。あとは在庫管理のお仕事なども、通常であれば3ヶ月程度の研修を経てもらって初めて任せている仕事だったりもするので、どこまで単発で来てくれるスタッフさんにお願いできるのかな、という不安はありました。

グレフ導入に合わせて柔軟な対応を

単発の方にお願いするのが難しいと思っていたお仕事も、業務の細分化を行い職種を複数に分けることで、職種によって単発の方にもお任せできるようになりました。例えばピッキング作業のお仕事でも、複雑なものは省き、初めての方でもやりやすいようなものだけ伝票を絞ってお任せしてみたり、簡単に終えられる業務は単発の方に振るような分業をきれいにすることができるようになったと思います。

定期的に出勤できる方でないと採用できないという当初の考えも、こうして工夫することでハードルを超えることができ、グレフを上手く活用できる様になったと思います。初めての出勤の方でも、手先が器用だったり臨機応変に対応してくれると感じたら、もう少し難しい業務をお願いしてみたり、週に何度もご応募いただいて勤務くださってる方には、慣れているので社内のスタッフと同じお仕事をお任せすることもあります。一部の業務をグレフの方にお願いして、最終チェックは社内のスタッフが行う、などしっかり分業化を明確にすることで、問題なくスムーズに運営ができているなと感じます。こういった分業化で運営の体制を変えることでグレフを活用できるようにもなりましたし、人手も補える様になったので、助かりました。

グレフから勤務するワーカーさんの印象を教えてください

グレフから勤務いただいた方の声を聞くと、グレフを通してうちで働けてよかったというありがたいお声もいただけることがあるので、こちらとしてもとても嬉しいです。会社へのレビューも、嬉しいフィードバックや、たくさんの「いいね」評価もいただいているので、励みになります。直接「また来てもいいですか」とお声がけくださる方も結構いらっしゃるので、本当にありがたいです。

リピーター続出の秘訣

初回勤務の方には必ずレビューを書くことを心がけていますし、リピーターの方にも「評価」機能で密にコミュニケーションをとるようにしています。また、現場スタッフにも、グレフから来てくださった方の勤務態度や感想などのアンケートを紙に書いてもらい、現場との連携も強められる様に工夫しています。それも踏まえて透明度の高い正直なレビューをワーカーさんに残す様にしているので、割と長い文章でしっかりお送りしていることが多いです。そういったコミュニケーションもリピーターに繋がっている要因なのかなと思います。

今後のグレフ利用

分業化はグレフ導入をきっかけに行った変化でしたが、今では上手く運用できるようになってきたので、他の部門でもグレフを活用できないか、と話も進めているような状態です。今後は長期休み中の学生や、就活が終わった学生なども積極的に勤務してくれるとワーカーさんの層も広がるので、そういったところに力を入れていきたいです。あとは、リピーターなどで信頼関係のできているワーカーさん等に積極的に土曜日や従業員の休みが多い日の出勤をお願いしていこうと思っています。週末の社内スタッフを減らしてグレフワーカーさんを増やすことができるので、自社スタッフの方の負担も軽減できますし、社内としても人件費を削減できるので、助かります。そういった柔軟な使い方ができるのがグレフの魅力だと思うので、今後もお付き合いは続けさせていただきたいと思います。

サービス概要資料

サービス概要資料

「グレフ(Greff)」のサービスの概略紹介資料になります。

資料請求はこちら
service_document

お問い合わせ

求人掲載や採用方法など、気になる点がございましたら、お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。

お問い合わせはこちら